初心者から研究者まで必携!心理学の統計手法を徹底解説する『心理統計法本』
『心理統計法本』で心理学の統計をマスターしよう
心理学の研究や実験を正確に進めるために欠かせないのが「統計手法」です。そんな統計の基礎から応用までをわかりやすく解説したのが、大澤光・神宮英夫両氏による『心理統計法本』(放送大学教育振興会、2011年刊)です。
本書の特徴
- 丁寧な解説:統計の初心者にも理解しやすいよう、基礎から応用まで段階的に説明。
- 実践的な内容:心理実験や調査でよく使われる手法に焦点を当て、実例を交えて紹介。
- 放送大学教材:学習用に設計されているため、自習や講義の教材としても最適。
どんな人におすすめ?
- 心理学の学生や研究者
- 心理統計の基礎を学びたい心理専門職
- 統計学に苦手意識を持つ初心者
書籍の詳細情報
- 著者:大澤光、神宮英夫
- 出版社:放送大学教育振興会
- 出版年月:2011年3月
- ページ数:268ページ
- サイズ:21cm
本書は心理学における「実験・統計・測定」の基盤となる知識を網羅的にカバー。研究成果の信頼性を確固たるものにするためにも、ぜひ手元に置きたい一冊です。心理学研究を深めたい方は、まずはこの『心理統計法本』で統計の世界に飛び込んでみませんか?
心理学の基礎知識ैपラクソロジー.JsonIgnore
本の情報
ISBN:9784595312441 著者:大澤光、神宮英夫 出版社:放送大学教育振興会 発売年月:2011年03月 *OfSize(サイズ):268P 21cm 内容 jsx;人文≫心理・一般 実験・統計・測定 シリーズ名:放送大学教材 登録日:2013/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。