渡部昇一が選ぶ30人で読み解く日本史の真髄
渡部昇一が選ぶ30人で読み解く日本史の真髄
『決定版・日本史[人物編]』は、歴史学者・渡部昇一が厳選した30人の人物を通じて、日本史の大局を捉える一冊です。人物が織りなす歴史のドラマを、深い洞察とともに解説しています。
人物が歴史を作る
渡部昇一は、人間の歴史は何といっても人物だと強調します。人物が歴史を作り、伝えてきたのです。例えば、水戸光圀の『大日本史』や徳富蘇峰の『近世日本国民史』は、まさに「人物史」そのものです。
厳選された30人
本書では、日本史に大きな影響を与えた30人の人物を厳選。彼らの生涯と功績を通じて、日本史の流れを理解することができます。歴史好きならずとも、興味深く読み進められる内容です。
大人のための歴史教科書
『決定版・日本史[人物編]』は、大人のための歴史教科書としても最適。深い洞察と豊富な知識が詰まったこの一冊で、日本史の真髄に触れてみてはいかがでしょうか。
書籍情報
- タイトル: 決定版・日本史[人物編]
- 著者: 渡部昇一
- 出版社: 育鵬社
- 出版年月: 2022年12月
- ISBN: 978-4-594-09309-9
了解しました!タイトルは日本史の偉人たち: 決定版はいかがでしょうか?
# この30人で日本史の大局をつかむ!
大好評『決定版・日本史』の姉妹編。人物でたどる、大人のための歴史教科書。
人間の歴史は何といっても人物だ。人物が歴史を作るのだ。たとえば水戸光圀の『大日本史』の中味は「大日本人物史」だ。徳富蘇峰の『近世日本国民史』は「近世日本人物史」である。どういう人物を選ぶかは、どういう人物が日本という国の歴史を作り、かつ伝えてきたか、ということにつながる。……「あとがき」より
*2016年2月発行の『決定版・人物日本史』を改題。
扶桑社新書451
渡部昇一/著
出版社名: 育鵬社
出版年月: 2022年12月
ISBNコード: 978-4-594-09309-9